ブログトップ | ログイン

PCの中身を掃除して快適に

「このパソコン、買った当初は動作が早かったのに、今じゃ起動も動作も遅くて…もうガタがきたのかしら…」と悩みつつ我慢しながらちょっとお古のPCを使ってる方も多いんではないかと思います。自分も4年くらい経つノートPCの動作が最近遅くてですね。スタンバイからの起動も買った当初は10秒もせず起動してたのに、最近めっきり遅くなるはスタンバイから復帰しないわで困ってました。

そんな時お盆あたりにネットで見た「会社も仕事も“お盆閑散”こんな時こそパソコン大掃除」というネタを参考にPCの中身をお掃除してみました。

ここで取り上げられている掃除の方法はメール整理・ショートカット削除・重いデータを移す・アイコンひとまとめ・デフラグの5つです。一応一通りやってみたところ、確かに動作が良くなりました(^^)個人的に効果があったと思ったのはメールの整理です。4年前から仕事もプライベートのメールも全部受信して溜めてたので、今回バックアップを取って1年以内のメール以外を全部削除してみたんですが、どうもそれが一番効果的だった感じです。スタンバイからの起動が早くなりましたし。よくよく考えてみると、買った当初と今とで劇的に変わったものといえばメールの量なんですよね。ということでお試しあれです。

各方法の説明について、ネットのニュースはそのうち削除されることもあるので一応メモしときます。



●メール整理 
 パソコンの動きが遅くなったり、立ち上げに時間がかかるようになる大きな原因のひとつが、メールのためすぎ。フォルダを細かく作って仕分けせず、「受信トレイ」に何百通もためておくと動きが悪くなるだけでなく、誤作動の原因にもなりやすい。

「まず『必要』というフォルダを作って、捨ててはいけないメールをそこに次々と放り込みます。受信トレイに残るのは用済みのメールだけですから、それらを一気に削除します。これで一応の掃除は終わりです」(パソコン評論家)

 次の作業は受信トレイにメールをためないフォルダ作り。「ツール」をクリックすると「メッセージルール」という項目が出てくる。そこから「メール」を選び、「新規メールルール」を使って新しいフォルダを作る。

 取引先別、社内、友人など細かく作っておけば、着信と同時にそれらのフォルダに仕分けされ、なんでもかんでも受信トレイにたまるということはなくなる。

●ショートカット削除
 パソコンは立ち上げのときに、ショートカットの元ファイルを探してチェックする。立ち上げ画面にショートカットのアイコンが多ければ、それだけ時間がかかるというわけだ。たまにしか使わないショートカットは捨ててしまおう。

●重いデータを移す
 デジカメの画像などをパソコンに何枚も保存していないか。処理速度が遅くなる原因だ。重いデータをCD―Rやフラッシュメモリーに移せば、とろかったパソコンがスピードアップする。

●アイコンひとまとめ
「パソコンの画面をアイコンだらけにして、使おうとするアイコンを探すのにイライラしているサラリーマンがよくいます。『いろいろ』というフォルダを作って、日常的に使わないアイコンはそこにまとめてしまいます。これで画面はすっきりします」(パソコン評論家)

●デフラグ  
 一連の掃除が終わったら「デフラグ」をかける。これは倉庫の荷物の片付けのようなもので、パソコン内のデータを整理整頓するのだ。 作業は簡単。「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスクデフラグ」と進んで、「最適化」をクリック。結構時間がかかるから、仕事がヒマなこんなときにやっておきたい。

by neomiki | 2007-08-30 10:07 | 仕事
<< タバコ 仁太坊@三味線会館 >>